医療安全管理室には医療安全管理者と感染管理者(感染管理認定看護師)を配置し
質の高い安全な医療を提供し、患者さまが安心して安全な医療を受容できる環境を整備します。
医療安全管理室には医療安全管理者と感染管理者(感染管理認定看護師)を配置し
質の高い安全な医療を提供し、患者さまが安心して安全な医療を受容できる環境を整備します。
1 医療安全管理室での報告事案についてのカンファレンス
報告事象について医療安全管理室でカンファレンスを行い、対策立案し再発防止に取り組んでいます。併せて報告レポートについて修正依頼、相談対応を行っています。
2 医療安全ラウンド
病棟、診療部門に、患者誤認防止・誤薬防止・マニュアル認知度・5S活動を重点項目として、医療安全管理室担当者が安全確認のための院内巡視(ラウンド)を行っています。
3 医療安全関連委員会および院内委員会活動の実施
医療安全管理委員会、医療安全管理室カンファレンス、看護部事故防止リンクナース会、院内感染防止対策委員会、輸血療法委員会などの活動を行っています。
4 医療安全に関する職員研修
全職員を対象に必須の医療安全研修会(年2回以上)および、任意の研修を行い、個々の職員の医療安全に対する意識が向上できるよう取り組んでいます。
感染管理の目的は、医療安全管理体制の一翼を担い
患者さまや訪問者、医療従事者を医療に関連した感染から守ることです。
※くらて病院では、院内感染防止の観点から全病棟に陰圧室を完備しておりますので、より安全な感染管理が可能となっています。