呼吸器内科は、気道・肺・胸膜・縦隔など呼吸器に関する疾患の診療を行います。気管支喘息・COPDなどの閉塞性肺疾患、肺炎などの呼吸器感染症、間質性肺炎、肺がん、睡眠時無呼吸症候群や慢性の咳嗽などの診断・治療を行っています。慢性閉塞性肺疾患に対し在宅酸素療法の実施、携帯用検査装置(終夜睡眠ポリグラフィー)による睡眠時無呼吸症候群の検査も行っています。
気になる呼吸器症状があればご相談ください。
医師紹介
呼吸器内科部長
花香 哲也
専門医
- 日本呼吸器学会専門医、指導医
- 日本呼吸器内視鏡学会気管支鏡専門医
- 日本内科学会認定内科医、総合内科専門医博士(医学)
2022年4月からくらて病院で勤務させていただいております。2009年に産業医科大学を卒業し、呼吸器内科医として臨床、研究に携わってまいりました。くらて病院での勤務は初めてですが、鞍手地域の医療に貢献できるよう一生懸命努めてまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
呼吸器内科 医師
橋本 康平
令和4年度よりくらて病院で勤務しております橋本康平と申します。
肺炎や気管支喘息、COPDなど呼吸器疾患の診療をさせていただいております。
微力ながら鞍手地域の医療に貢献できればと思いますのでよろしくお願いいたします。
呼吸器内科 医師
長友 寛子
専門医
- 日本呼吸器学会呼吸器専門医
認定医
- 日本内科学会認定内科医
呼吸器科の非常勤医師、長友寛子と申します。くらて病院に勤務する前は、職業性肺疾患の研究・診療を行っていました。現在は気管支炎や肺炎、気管支喘息、COPD、睡眠時無呼吸症候群など様々な呼吸器疾患の診断と治療、管理を行わせて頂いています。
ゆたかな自然と温かい鞍手町近隣の皆様方に支えられ、今まで勤務する事が出来ました。皆様方に日々感謝の気持ちを胸に抱きながら勤務させて頂いております。患者さまのお役に立てるよう一生懸命にがんばりますので何卒よろしくお願い致します。
外来診療体制表
診療時間
9:00~12:00
※診察の〆切は、午前 11:30までとなっております。
※ただし、急患はこの限りではありません。
医師 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|---|
花香 哲也 | 〇 | ー | ー | ー | 〇 |
橋本 康平 | 〇 | ー | ー | 〇 | ー |
長友 寛子 | ー | ー | 〇 | ー | ー |
大学医師 | ー | 〇 | ー | ー | ー |