耳鼻咽喉科は「耳・鼻・ノド」、顔や首を含む広い範囲の病気の診療を行っています。
病気の種類でいえば、頭頸部がん(舌がん・口腔がん・甲状腺がんを含む)や腫瘍、痛み・発熱や排膿を伴う炎症性疾患、器官の働きに異常がある機能障害等を取り扱っています。
難聴、花粉症、アレルギー性鼻炎、扁桃炎、口内炎など発声や飲み込み異常、のどの違和感等あらゆる耳鼻咽喉科疾患の検査、診断、治療をいたします。
外来診療体制表
診療時間
〇・・・9:00~12:00、★・・・14:00~17:15
※診察の〆切は、〇は午前11:30、★は午後16:30までとなっております。
※ただし、急患はこの限りではありません。
医師 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|---|
大学医師 | ー | ★ | ー | ★ | 〇 |